モーツァルト?
| 固定リンク | コメント (7) | トラックバック (0)
2日目・・・
この日も暖かくてよいお天気♪
朝ごはんを食べて準備して、まずは下鴨神社へ。
ラッキーなことにまだ紅葉が残っていたよ。
さほど混んでなく、お散歩するにはちょうどいい!お参りしてから3人でゆっくりお散歩しよう。
ほらっ、みて!紅葉。
下鴨神社は世界遺産に登録されている神社。えんむすびの「相生の社」もある。
境内の糺の森は小川がさらさらしてるし今なら紅葉ものこっているし、お散歩するのに最高だった!
お家の人が私とキノッピーのいー写真をパチリとしてくれてた。お家の人が撮る写真大好き(一応高校生の頃、写真部の幽霊部員・笑)。
端から端まで歩いたから一休み、一休み。
みたらし団子!くいしんぼう(笑)。
みたらし団子は下鴨の加茂みたらし茶屋発祥のお団子で、このお店の近所に鎮座する下鴨神社境内にある御手洗池(みたらしのいけ)の水泡を模して、この団子がつくられたといわれているそう。
おじいちゃんおすすめの哲学の道を散策してから銀閣寺へ。
歴史大好きっ、お家の人のガイドを聞きながら見学。ふむふむ、勉強になりました(本当かぁ・笑?)!
宿へ戻る前に錦市場へ行こう!
こちらにはおじいちゃんがなじみのお店があるのでご挨拶とお土産を買いに。昨年はキノッピーがいなかったからビックリしていたよ。だけどとても喜んでくれてご主人がずっと抱っこしてくれました。ありがとう!
それから前に京都通のお友達から教えてもらったお豆腐のドーナツをまたまた食べまくり(笑)。そこでも素敵なご婦人が声をかけてくれて、気づけばドーナツを差し出してたくさんお話しをしてしまった私(笑)。
旅はこういう出会いもあって楽しいなぁ~。
いよいよ明日は最終日。
もちょっと、続く。
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
今日豆腐?京都府?はっ、京都いきたーーーーーい♪
というわけで15日~17日、本当に京都へ行ってきちゃいました。初めての親子3人、京都の旅だよ!
何だか思い立ったらすぐに宿を取ってました、私(こういう時だけ、行動が早い・笑)。12月はこの日だけしかあいてなくて、だけどラッキーなことに私の大好きな「市」の日にまたあたったのでした(昨年の春に行った時は東寺のガラクタ市だっだのだ)!
今回は知恩寺で毎月15日に行われている「手作り市」。あうーーー、市好きにはたまりませんなぁ~。
若い人、おじさん、おばさん、色々な人が手作りの商品を売っている。食べ物やアクセサリーや器やお洋服や。
ぐるっと歩いているだけでも楽しい。もうワクワク!だけど私が気になるのは何故かキノッピーものばかりで買ったものもキノッピーのばかりだったよ。成長したぞ、私(笑)。
もうひとつおもしろいのは出展者さんとお話しできること。歩いていたら私が持っていたカバンが気になったらしく引き止められたのには驚いたけど(笑)。あとおまけもしてもらったりね、イヒヒ。楽しいぃーーー。
ものすごくおいしいわらび餅とパイを食べて(写真を撮るヒマもなく食べちゃいました・笑)、お買い物をしてから近くの進々堂でひと休み。昔にタイムスリップしたような素敵な建物で落ち着けた。カレーライスがおいしかったな。
この辺は祖父が学生の時を過ごした場所なはず。ココでお茶を飲んでたのかしらん。来週会うから聞いてみよう。
宿へ帰る途中に錦市場もある!明日ゆっくりにして無理しないスケジュールにしよう。コレは行く前のお家の人との約束。
キノッピーは新幹線の中もお外も宿でも本当にいい子ちゃんでした!とおちゃんとかあちゃんが花マルをあげよう!
明日はどこかな?
続く・・・
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
またまたおしさしぶりです。気がつけば、師匠が走る12月でした。早い。
最近ちょっぴり、みなぽができませぬ。
本当にノンビリズムもいいところだよ!フェイドアウトかなぁ?こんな感じなのだけど、時々遊びにきていただけたら嬉しいな。
12月にはいったし(もうだいぶたってますけど・・・)、すっかり寒いということでキノッピーのモアモアフカフカちゃんを載せちゃうよ!
こちらのかわいいピンク、手編みです!もちろん、私は編んでません(そんなの言わなくてもわかるって・笑)!
実はこちら、お友達のお子さん(小学2年生のかわいい女の子)のものを譲りうけたもの。お友達のお母様が編んだものだそう。とってもいい仕事!すばらしいのです!
キノッピーが女の子だとわかった時に、お友達はこのフワフワちゃんは私に譲るのだと決めてくれたそう!ウルウル。キノッピー、めちゃめちゃ似合っている!Jちゃん、本当にありがとう♪大切に大切に使わせてもらうからね!ずーーーっととっておくからね!
それからこちら、CAのホストファミリーがプレゼントしてくれたフワフワちゃん。ブランケットも一緒に。こちらも手作りなのかなぁ~。色合いがいいのです。こちらもお似合い!
どちらも帽子をかぶると大仏みたい(爆)でおもしろくてかわいい!お友達も大絶賛してくれます。でもこの素敵な手編みを身につけていると、いろいろな方たちが声をかけてくれます。
あーーー、やっぱり母ちゃんとしてはこういうもを作ってあげるべきよね~きっと。手作りに勝るものはないかしらん。あー、ブッキーのバカバカっ、私(泣)。
おかぁーーーーーさんっ、帰ったらまたチクチク講習会お願いしまぁす!
そうだ、7ヶ月のキノッピー、本当に面白い。お友達の間でも人気者!確かにこの人、いがいと(やっぱり?)かなりのワールドを持っている(笑)。
この間ヨガでキノッピーはすごいニコニコで朗らかな子だと言われて母ちゃんは嬉しかったな。それからこっちは喜んでいいのか?わらないけれど、よーくお話しをする子だって(みなぽのお子ですからっ・笑)!
もうすぐ生まれて初めてのクリスマスとお正月、楽しく一緒に過ごそうね!キノッピー!
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
最近のコメント